北海道の冬
2019.2.1
スタッフブログをご覧の皆様こんにちは

昨年末私は北海道⇔東京を3往復しました。
一度目は飛行機、残りの二回は新幹線
で往復しましたが、大寒波の大吹雪の中を颯爽と走る、その名も東北 北海道新幹線『はやぶさ』の旅はとても爽快、車中での、ホタテ弁当と塩キャラメルケーキとコーヒーのセットは格別でした(^^);

勿論、音楽を聴きながら、雪景色にピッタリなマイメロディー
も浮かびつつ、

昔々よく聴いたラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番もなかなか、そして
中島美嘉 『雪の華』
MISIA 『白い季節』
などなど、時間の経つのも忘れての音楽の旅もリラックス出来て良いものです。
しかしながら、北海道の真冬の寒さはまさに『骨身にしみる』を超えて耳が凍てつくほどの️寒風、歩道は新雪の下に凍った路面、雪の少ない東京はやはり恵まれていると実感した冬でした。
それにしても、それにしても、インフルエンザ感染を食い止める雨よ
雪️よ


フレフレ~~降れ~~
ママプリン
.jpg)