詩吟
2024.5.31
私の父は自主CDを作るほど歌う事も聞く事も演歌一筋の人でしたが、
民謡や詩吟も習っていた時期がありました。
小学生の頃に詩吟の発表会へ連れて行かされ、全く興味がない私は語尾が伸びる歌い方が不思議で一曲がとても長く感じられ、早く帰りたいと密かに思って過ごしていました
でも詩吟って今でもよくわからない、、と思い調べてみました。
詩吟とは
漢詩や和歌など様々な形態の詩に節をつけて、自分の声で表現する芸術。
詩吟の節は、一定の拍子というものがないので五線紙に表す事ができない。昔から用いられている詩文譜はクサビ型の向きで音の高さを表し、
曲線の記号を節の種類を表す、、とありました。
感覚的な物も必要という事で、詩の解釈も含めてめちゃくちゃ難しそう
もう少し耳を傾けて聞いてあげれば良かったーと今更ですが思ってしまいました
ハリー
******************************
毎週木曜12:40 サウンドオフィス・コアLINE公式アカウント配信中
お得な情報や、プレイヤーの生演奏を聴いて頂くことが出来ます
ご登録はコチラ