藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきました!
こんにちは、サウンドプランナーのコア美です。
日増しに秋を感じるこの頃、体調管理が必要になってきていますね
。

さて、先日私はオープンしたばかりの藤子・F・不二雄ミュージアムに行ってきました!
オープンは、9月3日。ドラえもんの誕生日だったんですよ
。

建物に入るとそこは藤子不二雄ワールド!
至る所に様々なキャラクターの細かい演出があり、どこも見逃せません。
子供ばかりかと思いきや、20~30代がとても多くて、びっくりしました。
皆、藤子不二雄先生の漫画やアニメで育った世代なんですね
。

とくにこだわりを感じたのが、館内のレストラン
。

「アンキパン」や「ウソ800」、「ラーメン大好き 小池さん」などの、どこかで聞いたことのあるメニューがずらりと揃っていました
。

我々が注文したのは「ふわふわ卵のドリアえもん」とカフェラテ。
食べてしまうのが本当に惜しいくらい可愛かったです
。

秋の行楽シーズン、皆さんもお出かけになってみてはいかがですか?
幼かったころに帰ることができますよ。
コア美